眼科診療案内
眼瞼けいれん
眼瞼けいれんとは自分の意志に関係なく、両目のまわりの筋肉が
勝手にけいれんし、目が開けにくくなる病気です。
眼瞼けいれんの症状は目に現れますが、原因は目やまぶたに
あるのではなく、脳内から正しい指令が伝わらず、
目の開閉がうまく機能しなくなるものです。
50〜70歳代の、特に女性に多くみられる病気ですが、
まれに、20歳代でも起こることがあります。
また、女性のかかる割合は、男性の約2倍といわれています。
過剰なストレスや一部の睡眠導入薬が誘因になることもありますが、普通に生活している方にも多い病気です。
眼瞼けいれんの症状
初期には、まぶしい、目をつぶっていた方が楽、目の乾き、目がショボショボするなど、
ドライアイに似た症状がみられます。更に進行すると、自分の意志で目を開けようとしても、
目を開けられなくなり、手を使って開けなければならないようなこともあります。
眼瞼けいれんの治療法
ボツリヌス療法
眼瞼けいれん、片側顔面けいれんの治療として、当院ではボツリヌス療法での治療を
行っております。この治療法は、緊張している筋肉に緊張をやわらげるお薬
(ボツリヌストキシン)
を注射することでけいれんや収縮の原因になっている神経の働きを抑え、
緊張しすぎている筋肉を緩めるものです。この治療法は世界80カ国以上
(2012年10月現在)
で
許可され、広く用いられています。日本では現在、眼瞼けいれん、片側顔面けいれん、
痙性斜頸などの5つの病気の治療法として許可され、保険適用されています。
尚、お薬の効果はおよそ2~4カ月です。
※効果の期間には個人差がございます。
まれに、お薬の効きすぎで「目が閉じにくくなる」、「まぶたが下がる」などの副作用が
起こることがありますが、いずれも一時的なものです。
このような症状が現れた際は、医師にご相談下さい。
内服薬による治療
眼瞼けいれん、片側顔面けいれんのいずれにも、筋弛緩薬、抗てんかん薬、抗不安薬などの
内服薬を使うことがあります。
医院概要
電話番号
03-5799-6601
診療時間
再診の方の受付は 午前は12時15分まで・午後は18時15分まで にお願いいたします。
初診の方、眼底検査予定の方(区検診・飛蚊症・眼球打撲)、眼鏡・コンタクトレンズの処方をご希望のかたは 午前は11時30分まで、午後は17時30分まで、土曜は12時まで で受付を締め切らせていただきますのでお早めにご来院ください。
臨時休診・診療時間の短縮に関しましては トップページのお知らせ欄 に記載しておりますので、併せてご確認ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ★ | - |
15:00〜18:30 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - |
★ 9:30〜13:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝祭日